進学先探しや学校研究の新常識となるサービスを創出します。

活字を読まなくなった高校生に対し、新たな動画サービスを提供します。

「Stube」では点在する「学校の動画情報」を繋げ合わせ、再構築することにより、

動画による進学先探し・進路研究を可能にしました。

動画で学校の魅力をアピール

パンフレットやホームページでは伝えきれない学校の魅力を動画で伝えます。

今まで文字情報や写真でしか伝えることができなかった”雰囲気””楽しさ””リアル感”といった学校選択における重要な要素を比較可能にします。

知ることのなかった学校の魅力・特徴を動画提供することで、より高校生に合った進学先選びを可能にし、新たな高校生との出会いに期待が持てます。

動画は2つの軸で絞り込み可能

「Stube」では「興味のある学校の魅力を動画で知る」学校を探すための軸と、「興味のある内容の動画から学校を知る」動画のテーマを探すための軸での条件設定が可能です。

学校ごとの情報を見たい、知りたい内容を見比べたい、高校生の要望に応え、貴校の魅力を伝えます。

SNSやオウンドメディアへの誘導

学生募集において重要なコミニュケーションであるLINE、Instagram、Twitter。Stubeでは各動画にSNSとのお友達登録ボタンを設置し、動画視聴からスムーズなお友達登録を実現します。

また、オウンドメディアへのリーチをコンバージョンと捉え、学校ホームページやオープンキャンパスLPへの誘導を行います。



高等学校(進路指導部)での活用

Stubeでは高校生個人の利用促進だけではなく、高等学校の進路指導においてもご活用いただけるWEBサイトとしてご案内いたします。学校種や学びの分野など、学校選びの指標と入試説明・オープンキャンパスのように目的に合わせたカテゴリーを掛け合わせて動画検索が可能なStube ならではの活用方法を高等学校へご案内いたします。


掲載内容

Stubeへご参画の際は、基本情報が掲載できる学校BASEページを作成いたします。学校BASEページに登録する動画の上限はありませんので、学校紹介動画・キャンパス紹介動画・入試説明動画などさまざまなテーマの動画をアップいただくことが可能です。

 

また、貴校ホームページのTOPページやオープンキャンパス特設ページなど、目的別のリンクや各種SNSのお友達登録ページへのリンクを設置いたします。

 

[学校BASEページ・掲載内容]

住所・電話番号・学部学科コース・ホームページアドレス

運営中のSNSのお友達登録へのリンク設定

動画コンテンツ(登録上限なし)

 

各動画には視聴者が評価を残せる機能を設置し、動画視聴の印象を残せるようにしております。

各動画の評価や閲覧数をレポートでご報告いたします。

動画の影響力を可視化し、今後の広報活動の指標としてご活用いただけます。


登録いただいた動画は、高校生が探しやすいよう関心をいだくテーマを切り口に、12種類にテーマ分けされます。

[動画コンテンツテーマ]

学校PV/学部・学科・コース/入試方法/受験方法/学費/施設・設備・環境/留学/研究内容

オープンキャンパス/先輩・OB・OG/学園祭・イベント/クラブ・サークル


検索項目の選択方法によって検索結果を学校軸(学校BASEページ)と動画軸に分けて表示いたします。

これまで動画コンテンツが果たしていた「学校の魅力を伝える」という役割に加えて、「動画をきっかけに学校を知る」という、新たな導線の役割を実現します。

まずは、お問い合わせください。

動画の閲覧数が伸びない。掲載できる動画がない。など、動画での情報発信、制作でお困りの際は、ぜひお問い合わせください。